違う遊び方
こんなの作ってみました。↓

自作カードプロテクター。
某動画サイトで「カードキングダム」の動画を観て、自分でも作ってみたくなって挑戦してみた。
まぁ、パクリですね。
カーキンではブラマジガールのアップでしたが、私は“マジシャン師弟コンビ”で作ってみました。
マジシャン師弟コンビ→超人師弟コンビ(っぽく言ってみたかっただけ)
コピったら市販されている透明のカードプロテクターに入れるだけのシンプル仕様。
でも大変だった…
デッキ40枚分も刷るのはメンドくさかった。(刷るのは機械だけど)
一枚のコピー用紙に8枚分の師弟コンビを(×5枚)印刷するために、30分以上かかった…
制作時間を含むと約2時間くらいかな?いろいろ失敗したから。
このプロテクターは現在“HEROデッキ”に使っています。(マジシャンデッキがなかったから…)
ホントは魔法使いデッキに使いたかったなぁ。
まぁいいや。
おわり。

自作カードプロテクター。
某動画サイトで「カードキングダム」の動画を観て、自分でも作ってみたくなって挑戦してみた。
まぁ、パクリですね。
カーキンではブラマジガールのアップでしたが、私は“マジシャン師弟コンビ”で作ってみました。
マジシャン師弟コンビ→超人師弟コンビ(っぽく言ってみたかっただけ)
コピったら市販されている透明のカードプロテクターに入れるだけのシンプル仕様。
でも大変だった…
デッキ40枚分も刷るのはメンドくさかった。(刷るのは機械だけど)
一枚のコピー用紙に8枚分の師弟コンビを(×5枚)印刷するために、30分以上かかった…
制作時間を含むと約2時間くらいかな?いろいろ失敗したから。
このプロテクターは現在“HEROデッキ”に使っています。(マジシャンデッキがなかったから…)
ホントは魔法使いデッキに使いたかったなぁ。
まぁいいや。
おわり。
話変わって、昨日の話。
約2週間ぶりのデュエルです。相手は海翼さん。
海翼さんデッキは“昆虫デッキ”。つか“デミスドーザー”…。
私は、シンクロデッキ、HEROデッキ、イシュザークデッキでデュエルしました。
一個目のデッキはやりたいことができなかったので省きます。
まずは“イシュザークデッキ”。
絶対必要ないだろうと思われていたこのデッキのエース「イシュザーク」が意外にも活躍。
リクルーターを封じることで相手の動きを止めることができた。
ライトロードはやっぱ強いな。(このデッキにライトロード要素はあまりないけど)
最後に、HEROデッキ。
相手は何故かイシュザークデッキ(使用者:海翼)。
先行を取ったが、若干の手札事故が起きた。一応手札総入れ替えの「メタモルポット」があったので全てを次のターンに託すことに…
後攻の海翼さんは「切り込み隊長」2体でロックをかけてきただけでしたが、こちらは攻撃できない。
しかし、メタモルポットが奇跡を起こした。
先行2ターン目、HEROお得意の融合を発動…
出した順番を忘れたので流れがよくわかりませんが、最終的に「アブソルートZero」(攻撃力2500)、「Great TORNADO」(攻撃力2800)、「メタモルポット」(攻撃力700)、「ドラゴエクィテス」(攻撃力3200)がそろいました。
この「アブソルート」は二体目で、一体目は相手の場を一掃するために融合素材になりました。
また、「デブリドラゴン」から「ブラック・ローズ・ドラゴン」を呼び出し、遊びでエクストラデッキに仕込んでいた「ドラゴエクィテス」に融合。
「融合」2枚と「融合回収」、「ミラクルフュージョン」を駆使しこうなりました。
相手の場は上記で述べたように「アブソルート」で一掃したため空っぽ。セットカードもない。
そして攻撃力の合計は、2500+2800+700+3200=9200…
つまり、ワンターンキル!
使った自分が驚いた。
引きがよかったな。相手は(引きが)悪かったようだ。
おわり。
約2週間ぶりのデュエルです。相手は海翼さん。
海翼さんデッキは“昆虫デッキ”。つか“デミスドーザー”…。
私は、シンクロデッキ、HEROデッキ、イシュザークデッキでデュエルしました。
一個目のデッキはやりたいことができなかったので省きます。
まずは“イシュザークデッキ”。
絶対必要ないだろうと思われていたこのデッキのエース「イシュザーク」が意外にも活躍。
リクルーターを封じることで相手の動きを止めることができた。
ライトロードはやっぱ強いな。(このデッキにライトロード要素はあまりないけど)
最後に、HEROデッキ。
相手は何故かイシュザークデッキ(使用者:海翼)。
先行を取ったが、若干の手札事故が起きた。一応手札総入れ替えの「メタモルポット」があったので全てを次のターンに託すことに…
後攻の海翼さんは「切り込み隊長」2体でロックをかけてきただけでしたが、こちらは攻撃できない。
しかし、メタモルポットが奇跡を起こした。
先行2ターン目、HEROお得意の融合を発動…
出した順番を忘れたので流れがよくわかりませんが、最終的に「アブソルートZero」(攻撃力2500)、「Great TORNADO」(攻撃力2800)、「メタモルポット」(攻撃力700)、「ドラゴエクィテス」(攻撃力3200)がそろいました。
この「アブソルート」は二体目で、一体目は相手の場を一掃するために融合素材になりました。
また、「デブリドラゴン」から「ブラック・ローズ・ドラゴン」を呼び出し、遊びでエクストラデッキに仕込んでいた「ドラゴエクィテス」に融合。
「融合」2枚と「融合回収」、「ミラクルフュージョン」を駆使しこうなりました。
相手の場は上記で述べたように「アブソルート」で一掃したため空っぽ。セットカードもない。
そして攻撃力の合計は、2500+2800+700+3200=9200…
つまり、ワンターンキル!
使った自分が驚いた。
引きがよかったな。相手は(引きが)悪かったようだ。
おわり。
スポンサーサイト